布団クリーニングよくあるご質問Q&A
布団のカビ-布団丸洗いの効果について
![]() |
布団の側地のカビは、布団丸洗いできれいに落ちますか? |
ご回答欄



カビの程度によっては
取れないことが
あります。
- カビの程度にもよりますが黒く変色したものは布団生地の繊維の中に入り込んで浸透してしまっているので単なる洗剤だけでは取れません。
- カビ菌により生地が弱っている場合、強いカビ除去剤を使用すると柄が変色したり生地が破れたり穴があいたりする場合があります。
- カビの進行状況と側生地の状態にもよりますが、カビの発生初期段階で薄く発生している場合は、ほとんどとれるか、目立たないようになります。
- 水洗いと熱乾燥により、カビ菌とカビのニオイは除去できますので、カビの進行防止のためにも是非お早めに、布団の水洗いクリーニングをおすすめします。
- また、丸洗いによりカビがキレイに除去できても、カビの再発防止のためには、カビの発生原因を解決しなければ再度カビが発生してしまいます。
布団のカビについての詳細は布団のカビ知識のページをご覧ください。